イベント・セール

バンコクICONSIAMの花火を見たい人のためのおすすめホテルを紹介します

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

<景品表示法に基づく表記> この投稿にはアフィリエイト広告が含まれています。

*2025年10月25日追記

タイのシリキット王太后陛下が崩御されました。心よりお悔やみ申し上げます。

まだ分かりませんが、今後の花火イベントに影響がある可能性があります。
状況が明らかになるまで予約は見合わせた方が良いかもしれません。

もしくはキャンセル可のものだけ予約する、キャンセル保険を利用するなどの対応をおすすめします。

バンコクICONSIAMの花火を見たい人のために、おすすめのホテルを紹介していきます!

ICONSIAMのカウントダウンはバンコクの中でもっとも大きなイベントで、花火も華やか。どこの花火を見るか迷ったらICONSIAM周辺が最もおすすめです。

ただし部屋から花火が見えるホテルは高額になりますし、有名ホテルはかなり前から満室になってしまいます。(紹介のタイミングが遅くなってすみません。)

ホテルのレストラン・バーや、橋など公共の場所、クルーズ船に乗って花火を見る予定の方も、深夜の大混雑の中家に帰るのは大変なので近くで寝るだけの宿を抑えておくと良いです。

夜更かしに慣れていない方は、花火のギリギリまでホテルで仮眠をとったりもできるので何かと便利!

というわけで、

  • ICONSIAMの花火が見えるホテル
  • 花火後に寝るだけ用の近場ホテル

の2種類を紹介していきます。

とはいっても「カウントダウン花火が見えるホテルは高額すぎて手が出ない!」という方へ。

タイの伝統的なお祭りであるロイクラトンの日(2025年が11月5日)にも花火が打ちあがります。ロイクラトンの日は比較的手が届きやすい値段なので、おすすめです。

カウントダウン花火についての、バンコクの他のエリアの情報などはこちらにまとめているので併せてどうぞ。

2025年のICONSIAMのカウントダウン花火について

2025年のICONSIAMのカウントダウン花火の詳細はまだ発表されていません。

参考までに2024年は、1,400m にわたって、タイのチームと日本の花火師Oguchi Yoshimasa 氏のコラボレーションによる花火が打ち上げられました。

花火のイメージはICONSIAMの公式Facebookで確認できます。

2020年、および2023年のICONSIAMの周辺の花火の様子は、私のYouTubeにも動画をアップしています。

2020年のICONSIAM周辺の花火(BaanRak RiverViewから)

2023年のICONSIAM周辺の花火(クルーズ船から)

部屋からICONSIAMの花火が見える川沿いホテル

まずは部屋からICONSIAMの花火が見える川沿いのホテルを紹介します。

川の方向を向いている部屋なら、基本的にどこでも花火が見えるはず。

個人的にはキラキラのICONSIAM越しの花火が一番きれいだと思うので、ICONSIAMの対岸のホテルがおすすめです。

これらのホテルは半年以上前から満室になってしまうので早めの予約が必要です。

ホテル名のリンクをタップすると、私のブログ内の宿泊記へ飛びます。

ホテル名概要
ロイヤルオーキッド・シェラトン・ホテル&タワーズICONSIAMの対岸に位置。マリオット系列老舗ホテル
公式
Agoda
Trip.com
マンダリン・オリエンタル・バンコクICONSIAMの対岸に位置。バンコクで一番と名高いホテル
公式
agoda
Trip.com
シャングリラホテル バンコクICONSIAMの対岸に位置。BTSサパーンタクシン駅に近く便利な老舗ホテル
公式
Agoda
Trip.com
ザ・ペニンシュラ バンコク ホテルICONSIAMの並びにあるホテル。マンダリンオリエンタルと肩を並べる格式あるホテル
公式
Agoda
Trip.com
ミレニアム ヒルトン バンコクICONSIAMの並びにあるホテル。
公式
Agoda
Trip.com

高層階からICONSIAMの花火が見える少し離れたホテル

ここからはチャオプラヤ川から少し離れているけれど、高層階から花火が見えるホテルを紹介していきます。

リバーサイドほどの迫力は無いかもしれないけれど、少し離れることで広範囲の花火が見えそうです。

こちらのタイプなら、まだ空きのあるホテルもあります。

ホテル名概要
センター ポイントプラスホテルシーロムシャングリラホテル バンコクの裏手に位置。高層階で向きによっては部屋から花火が見える
公式
Agoda
Trip.com
タワークラブアットルブアICONSIAMの対岸エリア、ジャルンクルン通り沿いにある高層ホテル。チャオプラヤ川沿いの花火が広範囲で見える。

Agoda
Trip.com
イーストン グランド ホテル サトーン少し遠目から、ルブア越しになるけど広範囲の花火が見える。
公式
Agoda
Trip.com
ヒルトン・ガーデン・イン・バンコク・リバーサイドICONSIAMの裏手にあるホテル。高層階からICONSIAM越しの花火が見えそう。
公式
Agoda
Trip.com

花火後に寝るだけ用の近場ホテル

ここからは、橋などの公共の場所やリバークルーズで花火を見た人が、泊まるのにぴったりの徒歩圏のホテルを紹介します。

部屋から花火が見えるホテルはどうしても高額になるし、部屋を抑えるのが大変なので、私たち庶民はこの辺りを活用するのがいいかな~。

安いといっても、ドミトリーやゲストハウスだとちょっと不安なので、三ツ星以上のホテルからピックアップしました。

ほかにもあるかもしれないので、探してみてください。

ホテル名概要
ザ ミス シュド サトーン私たちが2023年にクルーズ船に乗って花火を見た際に利用したホテル。船が出航するサトーンピアに近く、安くで泊まれた。家族経営な感じで居心地よく、寝るだけなら十分。
公式
Agoda
ビーンズトーク バンコクICONSIAMの対岸付近の公共エリア等で花火を見た後に泊まるのにぴったりの立地。独特の雰囲気があって人を選ぶかもしれないけど、寝るだけなら十分。
公式
agoda
Trip.com
アスピラ ジェムズ センター シーロムICONSIAMの対岸付近の公共エリア等で花火を見た後に泊まるのにぴったりの立地。
公式
Agoda
Trip.com

カウントダウン花火についての、バンコクの他のエリアの情報などはこちらにまとめているので併せてどうぞ。

ブログランキングに参加中です。
ブログを気に入ってくれたらクリックをお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

にほんブログ村

ABOUT ME
サク / Saku
タイ・バンコク在住(2014年~)。 夫婦ふたり暮らし。 バンコク在住者と旅行者に役立つブログを目指しています。 プロフィール

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です