日本食

【バンコクグルメ】もはやエンターテインメント!目でも舌でも楽しめる「Robatayaki & Sake AOKI」[PR]

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

<景品表示法に基づく表記> この投稿はお店から招待いただいて執筆したPR投稿です。

日本人が多く住むスクンビットソイ49に2025年夏にオープンしたばかりの、Robatayaki & Sake AOKIにお招きいただきました。

福岡・北九州市からやってきたお店で、四季折々の新鮮な和の食材を使い、無添加・無化調にこだわった料理がいただけます。

カウンター席では、シェフが魚を捌いたり、炎を上げて藁焼きする様子を見ることができて迫力満点。単なるレストランを超えて、もはやエンターテインメント!

美味しいだけでなく、目でも楽しめるお店です。

日本人同士はもちろん、多国籍なメンバーで行っても楽しんでくれそう。

今回紹介するアラカルトメニューのほかコース料理もあり、11月1日より1,500THB プロモーションコースが開始されます。

10月16日からは待望のランチが開始され、炉端焼きのミニおまかせ980THB++

特別な日に、ぜひ訪れてみてください。

場所はスクンビットソイ49のMarriott 前

Robatayaki & Sake AOKIがあるのは、日本人が多く住むスクンビットソイ49。

最近できたマリオット・エグゼクティブ・アパートメント・バンコク・タウンホール・スクンビットの敷地内にあります。

道路沿いにあるガラス張りのおしゃれな建物です。

目の前で調理風景を眺められるカウンター席がおすすめ

店内には1階にカウンター席、2階に半個室タイプのテーブル席があります。

せっかくなら、シェフが調理する様子を間近に眺められるカウンター席が断然おすすめです!

1階のカウンター席
炉端焼き
2階のテーブル席
カウンター席なら調理の様子を見ながら食べられる

Robatayaki & Sake AOKI のメニュー

それではRobatayaki & Sake AOKI のメニューを紹介します。

2025年11月中旬にグランドメニュー変更を予定されているそうなので、もしかすると内容が少し変わってくるかもしれません。

カツオの藁焼き THB 480++

おすすめだという藁焼きの中からカツオの藁焼き THB 480++をチョイス。

目の前でダイナミックに炎を上げて焼き上げてくれます。

焼けたらすぐに繊細に美しく盛り付けてくれました。

カツオは新鮮で臭みなく、藁焼きの香ばしさもあって美味しい!薬味も色んな種類が用意してあって楽しかった。

オーガニック野菜とフルーツのサラダ THB 290++

野菜も食べようということで、オーガニック野菜とフルーツのサラダ THB 290++を注文。

これ、野菜の新鮮さが伝わってきてめちゃくちゃ美味しい。ガーリック香るフルーティーな濃厚ドレッシングがすごく合いました。

鶏の炭火焼

九州らしい鶏の炭火焼をオーダー。

こちらも目の前で炎の中で焼き上げてくれます。

味も本場さながらの香ばしさで、肉の旨味もしっかり感じつつも、やわらかくて美味しかった。柚子胡椒が合います!

活きうなぎ 白焼き・タレ焼き・ハーフ&ハーフ THB 1,900++

おすすめだと伺って、うなぎもいただきました。

なんと、店内の生簀から生きたウナギを調理してくれます。ウナギの調理風景を最初から最後まで見たの、初めてかも。

焼き上がったうなぎは、皮はぱりぱり、身はふわっとしていて香ばしく絶品。

白焼きもタレ焼きも上品な味付けで、うなぎ本来の美味しさが伝わりました。

炭火で焼いていく
皮はパリパリ、身はふっくらで美味

≪季節限定≫ 秋刀魚ごはん THB 750++

Robatayaki & Sake AOKIには、グランドメニューの他に季節の食材を使った限定おすすめメニューがあります。

最初に食材を見せてくれました。

とても華やかでこれだけでテンションが上がる!

今回私たちは、この中から秋刀魚を使った土鍋ご飯をオーダーしてみました。

こちらも目の前で調理してくれて、秋刀魚のすべての骨をとってくれる丁寧な仕事ぶりに感動。

目の前で炊きあがった土鍋ごはんはこの美しさです。

柑橘類も効いていて、素材が活きるやさしい味で美味しかった。

ランチのミニコース開始!

これまで夜のみの営業だったRobatayaki & Sake AOKIですが、10月16日からランチも始められるそう!

ランチは炉端焼きのミニおまかせが980THB++。

夜に比べると行きやすいお値段になっています。美味しいものをちょこっとずつ食べたいときにぴったり。

お店のInstagramで動画で紹介されているので、ぜひ見てみてください!

感想

シェフがダイナミックに調理する様子をここまで間近に見られて感動しました。レストランの枠を超えて、まるでエンターテインメントです。

日本人はもちろん、外国人のお友達と一緒に来ても楽しんでもらえそう。

味はもちろん美味しく、素材の良さをダイレクトに感じられる濃すぎない味付けが素晴らしかった。海外でこのレベルの日本食を食べられることに幸せを感じました。

カウンター席で食べるのは慣れなくてちょっと緊張しましたが、シェフをはじめ、スタッフさんたちが皆さん親切にしてくださって楽しく過ごせました。

ランチが始まって、前より気軽に行けるようになったのは大歓迎!

もし本場さながらの美味しい日本食が食べたくなったなら、ぜひ行ってみてください。

◆Robatayaki & Sake AOKI

  • 営業時間
    【昼】12:00〜15:00 ラストオーダー14:00
    【夜】17:00~23:00
  • 予約:TableCheck
  • 公式URL:FacebookInstagram
  • 地図:Google Maps
  • アクセス:BTSトンロー駅から徒歩16分、BTSプロンポン駅から徒歩18分(タクシー等推奨)

ブログランキングに参加中です。
ブログを気に入ってくれたらクリックをお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

にほんブログ村

ABOUT ME
サク / Saku
タイ・バンコク在住(2014年~)。 夫婦ふたり暮らし。 バンコク在住者と旅行者に役立つブログを目指しています。 プロフィール

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です