<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、PR広告・アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
観光スポット

バンコク最新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」

バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」

バンコクに2020年にできた新スポット「オンアン運河ウォーキングストリート」に行ってきました。

オンアン運河ウォーキングストリートは、中華街ヤワラートとインド人街パフラットの間くらいに流れる「オンアン運河」沿いをウォーキングストリートに再開発したもの。

かつて怪しげな電脳街「サパーンレック」があった場所が、素敵なナイトマーケットに生まれ変わりました。

道の両脇に露店が立ち並び、運河上ではカヤック体験が可能。そこかしこにウォールアートがあって撮影スポットもばっちりです。現代のタイらしさを凝縮したようなナイトマーケットだと思います。

コロナ禍で海外からの観光客に人気を博していたナイトマーケットが次々休業・閉業するなかで、こうやって新しいスポットが生まれるのは嬉しい。

オンアン運河ウォーキングストリートでナイトマーケットが開かれるのは金土日の夕方から夜にかけてです。

ヤワラートで街歩きを計画している方はこちらもぜひご参照ください。

ヤワラート散策ガイド
バンコクの中華街ヤワラート散策観光ガイド。古い街並みとグルメ・カフェ・ショッピングを満喫! バンコクの中でも特に美味しいローカルグルメが集まることで知られる中華街ヤワラート。 その他にも有名なお寺があったり、市場で...
ヤワラート食べ歩きグルメ総まとめ
バンコクの中華街ヤワラートの食べ歩きグルメ15軒総まとめ グルメの街として知られるバンコクの中華街「ヤワラート」。私のおすすめのお店15軒をまとめました。ヤワラートでの食べ歩き時の参考に...
ヤワラートのカフェまとめ
バンコクの中華街ヤワラートのおすすめカフェ&バー14軒まとめグルメやショッピングのイメージが強いヤワラートですが、実は個性的な魅力を持つカフェがたくさんあります。 そこで、ヤワラートのおすすめカフェ8軒を紹介しつつ、ヤワラートでカフェ巡りをする際のモデルコースを、概略地図とともに提案します。...

 

場所

オンアン運河ウォーキングストリートがあるのは、MRTサームヨート駅から徒歩1分の場所です。地図はこちら

オンアン運河ウォーキングストリートの範囲と、周辺スポットは下の地図をご覧ください。

周辺には、インド人街パフラット、中華街ヤワラート、パークローン花市場など見どころがたくさんあるので、併せて観光するのもおすすめです。

オンアン運河ウォーキングストリートができたのは、以前はサパーンレックと呼ばれる電脳市場があった場所です。

私はかつてのサパーンレックは通りかかったくらいの思い出しかありませんが、小さいテントのお店が橋の上にごたごたと並んでいて、運河はとても見えない感じだったように記憶しています。

そんなサパーンレックが、素敵な観光スポットに生まれ変わるとは!

 

オンアン運河ウォーキングストリートを歩いてみた

土曜日のオンアン運河ウォーキングストリートを歩いてみました。

看板によると、ここでナイトマーケットが開かれるのは金土日の16:00から22:00にかけてです。

バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」

昼間(16時すぎ)の様子

マーケットがはじまる16時ごろの様子を見に行ってみました。

チャオプラヤー川に近い方の側から入ってみます。

バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」

少し歩くとカラフルな三角の旗の飾り付けが出現。

バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」

かわいいマンホールの蓋を見っけ。

バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」

パフラットって書いてありますね。バイクに積んでいるのはこのあたりでたくさん売られている布地かな?

露店はまだまだ準備中という感じでしたが、運河沿いのインド料理レストランは元気に営業中です。そこそこお客さんが入っていました。

バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」

インド人街パフラットで人気のインド料理店(ロイヤルインディアトニーズMama Restaurant)は、この運河沿いにあったんですね。反対側の大通りからしか入ったことが無かったから知らなった。

バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」

このあたりでインド料理を食べるのも有りですね~。

サパーンハン(ハン橋)までやってきました。

バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」

ここは手芸用品市場「サンペンレーン」の入り口です。

バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」 バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」

暑くなってきたので昼間の散策はこれくらいにして、いったん休憩することに。

夜(19時ごろ)の様子

さて、日が沈んでからオンアン運河ウォーキングストリートに戻ってきました。

さすが、夜の方がずっと盛り上がっています。

昼間はいなかったカヤックが運河を行ったりきたり。

バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」

自分では乗ってみようとは思わないけれど、画になりますね~。

バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」

この雰囲気、大好き。

バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」

サパーンハン(ハン橋)では生演奏が行われていました。

バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」

夜は橋もライトアップ。色んな色に変わってきれいだった。

バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」

露店も大にぎわいです。

バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」 バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」 バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」

食べ歩きも楽しそうだけれど、近くには中華街ヤワラートもあるからそっちで食べても良いかも。

歩を進めるごとに目に入る、ウォールアートを鑑賞するのもまた楽しい。

バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」 バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」

私が訪れたときはハロウィーンの翌週で、こんな飾り付けでした。

バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」

季節によって飾り付けが違うんでしょうね。

トイレ・駐車場情報

さて、オンアン運河ウォーキングストリート内のトイレ情報です。一応ウォーキングストリート内にもトイレはありました。

バンコクの新ナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」オンアン運河ウォーキングストリート内のトイレ

このトイレには入っていないけれど、あんまりきれいそうな雰囲気ではなかったです。

こちらオンアン運河ウォーキングストリートの公式Facebookの画像に、トイレや駐車場情報が書いてあったので参考にどうぞ。

オンアン運河ウォーキングストリート周辺地図(公式Facebookより引用)

 

オンアン運河ウォーキングストリートの周辺情報

オンアン運河ウォーキングストリートの周りには、他にも魅力的な観光地がたくさんあります。

オンアン運河の西側エリアはインド人街パフラット

バンコクのインド人街パフラットを散策~シーク教寺院で無料朝食カレーをいただく!~ 毎月恒例にしたい、バンコクからのショートトリップ。 今回の目的地はバンコクのインド人街パフラットです。最大の目的はシーク教...

そして運河をはさんで東側は中華街ヤワラートです。ナイトマーケットを散策した後のご飯はヤワラートで食べてもいいかも。

ヤワラート散策ガイド
バンコクの中華街ヤワラート散策観光ガイド。古い街並みとグルメ・カフェ・ショッピングを満喫! バンコクの中でも特に美味しいローカルグルメが集まることで知られる中華街ヤワラート。 その他にも有名なお寺があったり、市場で...
ヤワラート食べ歩きグルメ総まとめ
バンコクの中華街ヤワラートの食べ歩きグルメ15軒総まとめ グルメの街として知られるバンコクの中華街「ヤワラート」。私のおすすめのお店15軒をまとめました。ヤワラートでの食べ歩き時の参考に...
ヤワラートのカフェまとめ
バンコクの中華街ヤワラートのおすすめカフェ&バー14軒まとめグルメやショッピングのイメージが強いヤワラートですが、実は個性的な魅力を持つカフェがたくさんあります。 そこで、ヤワラートのおすすめカフェ8軒を紹介しつつ、ヤワラートでカフェ巡りをする際のモデルコースを、概略地図とともに提案します。...

チャオプラヤースカイパークもオンアン運河ウォーキングストリートのすぐそば。ここから夕暮れ時のチャオプラヤー川を眺めてみては?

「チャオプラヤースカイパーク」川にかかる橋そのものが公園になったバンコク新名所 バンコク・チャオプラヤー川にかかる橋を公園に再開発した2020年6月にできたばかりの新スポット「チャオプラヤースカイパーク」に行...

実は夜が本番のパークローン花市場も近くにあります。歩いて行ける距離ではありますが、夜は周辺が暗くなるので、タクシーやGrabなどを使うのが良いかも。

【パークローン花市場】を散策してたくさんの花に癒やされよう! お花で癒やされたくなって、バンコクの花市場・パークローン市場に行ってきました。 行く前に調べたところ、昼間よりも夜の方がに...

このあたりに泊まるなら、MRTワットマンコン駅すぐそばのASAI バンコク チャイナタウンがおすすめです。

「アサイ バンコク チャイナタウン(ASAI Bangkok Chinatown)」宿泊記|ヤワラートに2020年オープンしたきれいでおしゃれなホテル バンコクの中華街ヤワラートは美食の街として知られています。そんなヤワラートの魅力が花開くのは断然夜!夜しか店を出さない屋台なども...

 

まとめ

以上、バンコクの新しいナイトマーケット「オンアン運河ウォーキングストリート」についてレポートしました。

運河沿いにあるすごく雰囲気の良いナイトマーケットで、大きすぎず小さすぎずのちょうど良い規模感が良かった。

また、周辺に他の観光スポットがたくさんあるので、好みにあわせてさらに足を延ばせるのもいいなと思いました。

さらにMRTサームヨート駅が近いから、帰りの足を心配しなくても大丈夫。

いろんな面でちょうど良い感じのナイトマーケットで、個人的にはかなりオススメです!

 

オンアン運河ウォーキングストリート(Ong Ang Walking Street)の施設情報

営業時間金土日 16:00-22:00
住所(英)Khlongthom Pathum Khongkha Alley, Samphanthawong, Bangkok 10100
住所(タイ)ซอย คลองถมปทุมคงคา แขวง สัมพันธวงศ์ เขตสัมพันธวงศ์ กรุงเทพมหานคร 10100
公式URLFacebook
アクセスMRTサームヨート駅から徒歩1分
地図Google Mapで開く


ブログランキングに参加中です。ブログを気に入ってくれたらクリックをお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

ABOUT ME
サク / Saku
タイ・バンコク在住(2014年~)。 夫婦ふたり暮らし。 バンコク在住者と旅行者に役立つブログを目指しています。 プロフィール

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です