
海外旅行で現地の空港に着いたら、兎にも角にもスマホを電波につなげたいですよね!
その点バンコクの空港は優秀で、空港内はどこでも無料のWiFiが使えるんです。
そこで今回は、おもにLCCの国際線が発着しているバンコクのドンムアン空港の無料WiFiへの接続方法について解説したいと思います。
ドンムアン空港とは
バンコクには2つ空港があります。一つはスワンナプーム国際空港、そしてもう一つがドンムアン空港です。
スワンナプーム国際空港には、タイ国際航空、ANA、JALなどの日本線が多く発着しています。
そして、ドンムアン空港の方には、エアアジア、ノックスクートなどのLCC(ローコストキャリア)と呼ばれる格安航空会社が発着しているんです。
日本からエアアジアやノックスクートなどのLCCを利用してバンコクにいらっしゃる方は、ドンムアン空港に降り立つことになります。
ドンムアン空港の無料WiFiへの接続方法
それでは、ドンムアン空港の無料WiFiへの接続方法を見ていきましょう。
スマホの電源を入れたら、まずは接続できるWiFiをチェック。

この中から、@AirportAISFreeAiFiを選びます。
その下にあるDTACやTrueでも接続できますが、今回は@AirportAISFreeAiFiを選択したことにして話を進めたいと思います。
@AirportAISFreeAiFiをクリックすると、自動的にログイン画面が現れるので、初めての利用であればResisterをクリックします。

そうすると個人情報登録画面に切り替わります。
Name, Last Name, Passport Numberに記入し、下の「I agree and consent to the」にチェックをいれます。

すると登録確認画面に切り替わり、ユーザーネーム(Username) とパスワード(Password)が与えられますので、スクリーンショットをとるなどして記録しておきましょう。

次からは、このユーザーネームとパスワードを入力することで無料WiFiを利用することができます。
でも、もし記録し忘れたとしても、何度でも新規登録することで無料WiFiを使うことができるので神経質になることはありません。
「Confirm」を押すと、次の画面に切り替わります。

WiFiの利用時間は2時間になっていますが、2時間経過後ももう一度ログインすることで再度使用可能です。
以上、バンコク・ドンムアン空港での無料WiFiの使用方法について解説しました。
空港に着いてすぐに無料のWiFiが使えるのは本当に便利ですよね。ドンムアン空港を利用する方は、ぜひ使ってみてください。
そのほかのドンムアン空港情報はこちらもチェックしてみてください。