住まい・家事

【バンコク生活】洗濯機分解洗浄で気になる臭いや汚れがスッキリ!『ユービーライフタイランド(旧:住まいるサポート24)』なら日本語サポートで安心[PR]

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

<景品表示法に基づく表記> この投稿はお店からご依頼いただいて執筆したPR投稿です。

洗濯機のお掃除をサボっていたら、ゴム部分がかびてしまい、洗濯物にワカメのようなゴミがついてくるようになってしまいました…。

そんなタイミングで以前もお世話になったユービーライフタイランド(旧:住まいるサポート24)さんからご連絡いただき洗濯機の分解洗浄をお願いすることに!

当日はプロの技術者さん2名と日本語スタッフさんがいらして、2時間ほどで手際よく分解洗浄してくれました。

おかげで気になっていた汚れがとれてピカピカ!

私のように洗濯機の汚れ・臭いが気になっている方、分解洗浄でリセットすると洗濯機も自分の気持ちもスッキリします!

引っ越し直後の方も、使用前に洗濯機の分解洗浄すると気持ち良く使えるからおすすめです。

ブログ読者様向けの割引をいただいたので、ぜひこのスッキリ感を体験してみてください。

ユービーライフタイランド(旧:住まいるサポート24)の洗濯機 分解洗浄クリーニング

  • ドラム型:THB 3,900
  • 縦型:THB 2,500
  • 洗濯機分解洗浄クリーニング料金からTHB 400 割引(初回限定)
  • 予約時にサクのブログまたはSNSを見たとお伝えください

予約方法

  • 公式LINE
  • 日本人直通ダイヤル(年中無休) 090-960-7631

洗濯機の臭いやカビが気になる…そんなときは分解洗浄クリーニング

高温多湿の雨季のバンコク。

洗濯機の臭いやカビが気になること、ありませんか?

ユービーライフタイランド(旧:住まいるサポート24) の方によると、軽い汚れなら市販のクリーナーでも落とせるけれど、汚れがこびりついているレベルだと、むしろクリーナーで汚れが中途半端にはがれてしまい、ワカメ状のゴミが増える原因にもなるのだそう。

臭いやカビが気になるときは、洗濯槽分解洗浄クリーニングでいったんリセットしちゃうのがおすすめなんだそう。

日本語サポートもあって安心 バンコクの『ユービーライフタイランド(旧:住まいるサポート24)』

とはいっても分解洗浄となると、大掛かりなので安心できる会社に頼みたいところ。

ユービーライフタイランド(旧:住まいるサポート24) なら日本語で予約できるし、作業当日も日本語を話せるスタッフさんが来てくれて安心。

分解洗浄を依頼するにあたってアパートやコンドミニアムと相談が必要な場合のやりとりも手伝ってくれるそう。

保証は1か月あり、アフターサービスも大事にしているそうなので安心して任せられます。

洗濯機分解洗浄クリーニングの手順

洗濯機分解洗浄クリーニングの手順は以下のとおり。

所要時間は最大5時間ほど。我が家の場合は2時間程度で終わりました。

① 試運転

洗濯機の試運転をして動作を確かめます。

② 洗濯機の分解

手際よく分解していきます。中の汚れの状態を見せてくれました!

③ 洗濯機の洗浄(ベランダ)

ベランダに移動し、高圧洗浄機や中性洗剤を使ってきれいにしていきます。

④ 洗濯機の組み立て

きれいになった洗濯機を元通りに組み立て。

⑤ 試運転

組み立て後に洗濯機が問題なく動くかチェック

⑥ 掃除

最後に床もきれいにしてくれました。

洗濯機分解洗浄 Before/After

洗濯機分解洗浄でどれくらいきれいになったのかを見てみるとこんな感じ。

ピカピカになりました。スッキリ―!

っていうかこんなに汚れていたのね。

◆洗濯機分解洗浄 Before/After

Before 洗浄前
After 洗浄後
Before 洗浄前
After 洗浄後

ただし、すでにゴム部分にこびりついてしまった黒カビ汚れはあえてとらないのだそう。

ゴム部分にこびりついた黒カビ汚れ

これをとるには強い薬剤が必要で、ゴムを痛めてしまうんだそう。

どうしても気になる場合はゴムそのものを交換できます。

洗濯機分解洗浄クリーニングQ&A

洗濯槽分解洗浄クリーニングで気になることをQ&Aでまとめました。

分解洗浄はどこで行いますか?

洗濯機の分解洗浄はベランダまたは浴室で行います。

ベランダでやる場合は水や汚れが周りに飛び散らないようにブルーシートでカバーしてくれました。

ベランダや浴室での洗浄ができない場合、洗濯機ごと会社に持ち帰って洗浄することもできます。

ベランダでの作業の様子

どれくらい時間がかかりますか?

最大で5時間ほどかかります。

所要時間は洗濯機のメーカー乾燥機能つきかどうか、汚れ具合で決まるそう。

我が家の場合は、乾燥機能なしの簡単な構造のエレクトロラックス製だったことと、汚れがすっごく酷くはなかったことから2時間ほどで終わりました。

立ち合いは必要ですか?

お時間のない方は最初と最後だけの立ち合いでもOKだそう。

でも洗濯槽が分解されていく様子が面白く、しっかり見学される方が多いそうです。

私も面白くってじっくり見ちゃいました。

洗浄にはどんな薬剤を使いますか?

基本的に水だけを使った高圧洗浄で行い、スポンジでの洗浄も中性洗剤のみを使用します。

強い薬剤を使わないので、お子さんがいる家庭でも安心です。

中性洗剤での洗浄の様子

対応エリアは?

バンコク市内であれば基本的に対応可能とのことです。

ぜひ問い合わせてみてください。

洗濯機の普段のお手入れはどうすればいい?

せっかくの機会なので、洗濯機の普段のお手入れ方法について聞いてみました。

以下の点に気を付けると良いそうです。

  • 洗濯後に残った水分をふき取る&蓋を開けて乾燥
  • 洗剤の入れすぎ注意!ジェルボールなら間違いない
  • 市販のクリーナー2か月に1回のクリーニング

分解洗浄後のきれいを保つなら、半年後にユービーライフタイランド(旧:住まいるサポート24)の薬品洗浄(THB 1,500)がおすすめだそう。

洗濯機の薬品洗浄は以前体験させてもらいブログにまとめています。

ユービーライフタイランド(旧:住まいるサポート24)は洗濯機の修理もできる!

ユービーライフタイランド(旧:住まいるサポート24)では、洗濯機のクリーニングだけでなく、修理にも対応しているそう。

私は以前洗濯機が壊れてしまってメーカーに修理してもらったことがあるのだけど、1か月ほど時間がかかって本当にうんざりした経験があり…もし次に壊れたらユービーライフタイランド(旧:住まいるサポート24) にお願いしたいと思いました。

洗濯機分解洗浄クリーニングをしてもらった感想

洗濯機の汚れがずっと気になっていたから、今回きれいにしてもらってスッキリしました!

洗濯機だけでなく、気持ちもスッキリ晴れやか。

洗浄後は臭いもワカメみたいなゴミも気にならず、気持ちよく使えています。

ユービーライフタイランド(旧:住まいるサポート24)なら日本語でコミュニケーションができて楽だし、作業員さんもキビキビ作業されていて、作業後のお掃除までしっかりしてくれるのは、さすが日系の会社だと思いました。

ちなみに洗濯機の分解洗浄クリーニングは、ユービーライフタイランド(旧:住まいるサポート24)のいろいろなサービスの中でもお客様満足度が高く、リピーターの多いメニューなんだそう。

たしかにこの気持ち良さを体験すると、またお願いしたくなるのも分かります。

サクのブログ読者様特典をいただいたので、洗濯機の臭いや汚れが気になる方は、このスッキリ感を実感してみてください!

ユービーライフタイランド(旧:住まいるサポート24)の洗濯機 分解洗浄クリーニング

  • ドラム型:THB 3,900
  • 縦型:THB 2,500
  • 洗濯機分解洗浄クリーニング料金からTHB 400 割引(初回限定)
  • 予約時にサクのブログまたはSNSを見たとお伝えください

予約方法

  • 公式LINE
  • 日本人直通ダイヤル(年中無休) 090-960-7631

ユービーライフタイランド(旧:住まいるサポート24)のそのほかのサービス(浄水器レンタルなど)

ユービーライフタイランド(旧:住まいるサポート24)では、洗濯機クリーニングのほかにも、様々なサービスを提供しています。

  • 浄水器レンタル
  • 浄水シャワーヘッド
  • 除湿器
  • エアコンクリーニング
  • ベッドマットレス&ソファークリーニング などなど

ぜひ公式Webサイトをご覧ください。

ユービーライフタイランド(旧:住まいるサポート24)

  • 日本人直通ダイヤル(年中無休) 090-960-7631
  • 公式URL:Web, LINE

ブログランキングに参加中です。
ブログを気に入ってくれたらクリックをお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

にほんブログ村

ABOUT ME
サク / Saku
タイ・バンコク在住(2014年~)。 夫婦ふたり暮らし。 バンコク在住者と旅行者に役立つブログを目指しています。 プロフィール

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です