<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、PR広告・アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
タイ料理

「Sit and Wonder」おしゃれで美味しくてリーズナブル。三拍子そろったバンコク・トンローのおすすめタイ料理店

バンコク・トンロー駅近くタイ料理レストラン「Sit and Wonder」に久しぶりに行ってきました。

このお店は私がバンコクに住み始めた当初から何度も通っている大好きなお店です。お店の雰囲気がおしゃれで、ご飯も美味しく、そしてリーズナブル。

トンロー駅近くの好立地で、この雰囲気の中100バーツ以下でランチが食べられるお店を私は他に知りません。

トンロー通からスクンビットソイ57に移転して少し足が遠のいていたのですが、久しぶりに行ってやっぱり素敵なお店だと思ったので、改めてブログで紹介したいと思います。

 

Sit and Wonderの場所

Sit and Wonderがあるのはスクンビットソイ57BTSトンロー駅から徒歩6分の場所です。

地図はこちら

お店は2階にあるので、階段を上ります。

 

Sit and Wonderの雰囲気

階段を上ってお店の前までやってきました。コンクリート打ち放しの外観がおしゃれ。

テラス席も数席あります。涼しい時期の夜、ここで食べても雰囲気良さそうだなー。

中は天井が高くて解放感のある造りになっていました。天井にファンがあるのがタイらしい。

壁一面がタイをテーマにしたモノクロ写真で埋め尽くされています。テーブルが古いミシンを再利用したものだったりして、いちいちおしゃれです。

奥の方にはソファー席もあります。

 

Sit and Wonderのメニュー

Sit and Wonderで特筆すべきは、その安さ!特に素材を選べる定番メニューは驚きの3プライスです。

  • 野菜+豆腐/鶏肉/豚肉 ⇒75B(約280円)
  • 牛肉 ⇒85B(約310円)
  • エビ/以下 ⇒95B(約350円)

選べるメニューは、おかずかけごはん、カレー、チャーハン、パッタイ、フライドヌードルなどバラエティー豊か。

写真があるからイメージがつきやすいし、唐辛子マークで辛さレベルが表示されているから分かりやすい。

この日は久しぶりに鶏のグリーンカレーにしてみました。辛さ控えめで。

鶏のグリーンカレー 75B(約280円)

盛り付けもカフェ風でおしゃれです。

このグリーンカレーがちょうど良い辛さで、とっても美味しかった。グリーンカレーに入っている茄子が好きなんですよね。

以下はこれまで頼んだことがあるメニューです。どれもハズレなく美味しい。

バンコク・スクンビット周辺で200バーツ以下でランチできるお店3選 バンコク・スクンビット周辺で200バーツ以下でランチできるお店3選

それから、辛い料理を頼んだらついつい飲みたくなるスイカジュース(テンモーパン)も。

スイカジュース 60B(約220円)

タイで飲むスイカジュース(テンモーパン)って本当に美味しいですよね。

これにお水(15B)を追加して、この日のランチ代金は150B(約560円)でした。VAT込もサービスチャージも追加されません。表示料金だけです。

その他にも、アラカルトメニュー(100B~)もたくさんあります。メニューは公式サイトに載っているので、ぜひ見てみてください。

 

まとめ

以上、私の大好きなタイ料理レストラン&カフェ「Sit and Wonder」について紹介しました。

お一人様ランチにも良いし、もちろん友達と一緒に行っても良いし、夜に飲みに行くのにも良いと思います。

大好きなお店が、場所を変えながらも長年ずっと続いていることが本当に嬉しい。これからもずっと変わらずあり続けてほしいお店です。

 

Sit and Wonderの店舗情報

営業時間11:00-22:00
TEL061 198 9782
住所(英)119 Ban Kluai Nuea Alley, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
住所(タイ)119 ซอย สุขุมวิท 57 แขวง คลองตันเหนือ เขตวัฒนา กรุงเทพมหานคร 10110
公式URLWeb Facebook Instagram  LINE(@sitandwonder)
アクセスBTSトンロー駅から徒歩6分
駐車場なし
地図Google Mapで開く


ブログランキングに参加中です。ブログを気に入ってくれたらクリックをお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

※文中の日本円表記は1バーツ≒3.7円で計算(2022年5月現在)

ABOUT ME
サク / Saku
タイ・バンコク在住(2014年~)。 夫婦ふたり暮らし。 バンコク在住者と旅行者に役立つブログを目指しています。 プロフィール

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です