![f:id:saku_bangkok:20180503132748j:plain ホームドゥアンのタイトル画像](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2019/02/20180503132748.jpg)
エカマイ駅から徒歩7分とアクセスの良い場所にある北タイ料理食堂ホームドゥアン(Hom Duan)は、観光客にも近隣のオフィス勤めのタイ人たちにも大人気のお店です。
看板メニューはカレー味のヌードル「カオソーイ」。先日久しぶりに行ったらやっぱり美味しかったので、このブログでも紹介したいと思います。
ホームドゥアン(Hom Duan)の場所
![ホームドゥアンの外観](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2018/05/logoIMG_20180425_105812.jpg)
ホームドゥアンがあるのは、日本人も多く住むスクンビット地域。BTSエカマイ駅から徒歩7分ほどの場所です。地図はこちら。
エカマイソイ2に入ってすぐ左手。飲食店がたくさん集まる広場のようなところの一角にあります。
![ホームドゥアンの入口](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2018/05/logoIMG_20180213_182623.jpg)
ちなみに、ホームドゥアンの隣にあるInk & Lion Cafeもおすすめのカフェです。ホームドゥアンでランチからのカフェでお喋りってのも良いですね。
![](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2020/01/logoDSC03154-320x180.jpg)
街の食堂が大きくおしゃれになった感じの雰囲気
ホームドゥアンの中の雰囲気はこんな感じです。意外に広いんです。
![ホームドゥアンの1階店内](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2018/05/logoIMG_20180425_105650.jpg)
冷房は入っているし、ソファー席もあるし、グリーンも飾られていておしゃれ。
でも、いくつかのテーブルの椅子には食堂らしさが残っていたりもします。
![ホームドゥアンのテーブルと椅子](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2018/05/logoIMG_20180425_105514.jpg)
![ホームドゥアンの1階店内](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2018/05/logoIMG_20180213_182835.jpg)
二階にも席がありますが、こちらは冷房なしのオープンエアです。
![ホームドゥアンの2階](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2018/05/logoR0012924.jpg)
ホームドゥアン(Hom Duan)のメニュー
さて、それではホームドゥアンのメニューを紹介していきます。注文はお店に入って左手すぐにあるこちらのカウンターで行います。
![ホームドゥアンの注文カウンター](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2018/05/logoR0012947.jpg)
メニューは黒板に書いてあるのですが、タイ語ですね…。
![ホームドゥアンのメニューの書いてある黒板](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2018/05/logoIMG_20180425_102512.jpg)
一部抜粋して紹介します。
- カオソーイガイ 80B
- カノムチンナムギャオ 60B
- ゲーンハンレー 80B
- ぶっかけ飯 1種類50B 2種類60B 3種類70B 4種類80B
- ナムプリックセット 80B
- ハーブジュース各種(ラムヤイ、レモングラス、マトゥーム、ローゼルなど)20B
- ソフトドリンク 15B
- 水 10B
カオソーイガイ
最初に紹介するのは看板メニューのカオソーイガイ(80B:約280円)。カオソーイはチェンマイなどの北タイでよく食べられるカレー味のヌードルです。
![ホームドゥアンのカオソーイガイ](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2018/05/logoIMG_20180425_102910.jpg)
上にはパリパリの揚げ麺がのっていて、スープの中には、幅広の中華麺が入っています。
![ホームドゥアンのカオソーイガイ(麺)](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2018/05/logoIMG_20180425_103002.jpg)
そして中には大きな骨付きの鶏肉がゴロリ。鶏(ガイ)のカオソーイだからカオソーイガイなんです。
スープはいかにも辛そうに見えますが、食べてみるとそうでもありません。ココナッツミルクのまろやかさも相まって美味しくいただけます。薬味の玉ねぎ、漬物、マナオ(ライム)を絞って食べると、味に変化が出てなお一層美味しいです!
ゲーンハンレー
カオソーイの次に試してもらいたいのがゲーンハンレー(80B:約280円,写真右)。北タイ料理を代表するカレーです。
![ホームドゥアンのゲーンハンレー](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2018/05/logoIMG_20180213_183014.jpg)
カレーとは言うものの全然辛くなく、どちらかというと甘くて奥深い味のするカレーです。入っているお肉はとっても柔らかく煮込まれています。
ぶっかけ飯
タイ料理食堂と言えばコレ、ぶっかけ飯。カウンターの中にたくさん並ぶおかずから好きなものを指さしてご飯にかけてもらいます。
![ホームドゥアンのおかず達](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2018/05/logo2018-04-28-11.00.24-1.jpg)
出来上がりはこんな感じ。
![ホームドゥアンのぶっかけ飯1](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2018/05/logoIMG_20160107_110756.jpg)
![ホームドゥアンのぶっかけ飯2](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2018/05/logoIMG_20170811_113745.jpg)
色んな味が楽しめて楽しいご飯になります!
ビールの種類も豊富!
そしてそして、ホームドゥアンはビールの種類も豊富なんです。タイのビールの定番のシンハ、チャーンだけでなくチェンマイの地ビール「チェンマイビール」も置いてありました(各160B:約550円)。
![ホームドゥアンのビールのラインナップ](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2018/05/logoIMG_20180425_105615.jpg)
このビール、チェンマイに行った時に飲んだのですがフルーティーで爽やかですっごく美味しかったんですよね。
その他にも、Uビアとかビアラオなど美味しいビールがそろっていて意外でした。夜にホームドゥアンに行って飲みながらタイ料理食べるのも良いかも!
ホームドゥアン(Hom Duan)のお店情報
- 営業時間:9:00-21:00(日曜定休)
- 電話:(+66) 85 037 8916
- アクセス:BTSエカマイ駅から徒歩7分
- 地図:Google mapで開く
まとめ:ホームドゥアンはカオソーイ以外の北タイ料理メニューも美味しいおしゃれな食堂
というわけで、エカマイにあるカオソーイが美味しい北タイ料理食堂ホームドゥアンについて紹介しました。カオソーイだけじゃなく、ゲーンハンレーやぶっかけ飯も美味しいし、ビールも種類が豊富で夜に飲みに行くのにも使えそう。
おしゃれだけれど一人でも気軽に入れる雰囲気で、料理も美味しいのでとってもおすすめです。
![](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2020/10/カオソーイ5選-320x180.jpg)
![](https://www.saku-bangkok.net/wp-content/uploads/2018/02/2018-02-15-08.40.11-1-320x180.jpg)