
※2017年9月追記 値上げしたので修正しました。
ちょっと行事続きで疲れがたまっていたので、マッサージに行くことにしました。こんな時はタイマッサージの2時間フルコースでほぐしてもらうに限る!
せっかく2時間もするんだから、長らくご無沙汰していたヘルスランドに行ってみることにしました。
「ヘルスランド」ってちょっと変な名前ですが、バンコクでは人気のマッサージ店です。高級感のある雰囲気なのに、タイ古式マッサージの料金が街中の普通の店舗とそう変わらないところが魅力です。
ヘルスランドはバンコク都内に複数店舗展開するマッサージチェーン店
ヘルスランドはバンコク都内に8店舗、パタヤに2店舗の合計10店舗あります。その中でもバンコクで観光客が行きやすいのは駅からも近いアソーク店だと思います。
今回私たちは家から近いエカマイ店に行ってみました。
地図はこちら。
ヘルスランドは特に土日は予約必須

こちらがヘルスランドのエカマイ店です。
広い敷地に立つ一軒家で高級感のある雰囲気がうけているのか、ヘルスランドはいつも大混雑です。今回私達が行ったときも駐車場は車でいっぱい!特に土日に行くなら予約は必須ですね。
私達もそのことを知ってはいたのですが、電話するのが面倒で予約無しで突撃しました。
こちらがエントランスを入ったところ。正面のカウンターで受付を行います。

土曜の午後に訪れたのですが、予想通り1時間待ちと告げられてしまいました。待つことにして先にお支払を済ませます。1000バーツ以上の支払いからVASAとMasterカードが使えるようでした。
ヘルスランドのメニュー&割引情報
チョイスしたメニューはタイマッサージ2時間で600バーツ(約2,280円)です。
街中のローカルなマッサージ店でも2時間で500バーツくらいはするので、この雰囲気で600バーツならお得な感じがします。
ただ、こちらではタイマッサージは2時間から。1時間という選択肢が無いので、あまり時間がとれない方には不向きです。
ヘルスランドには、タイ古式マッサージの他にもいろいろなメニューがあります。一例をホームページから引用します。
- アロマセラピーボディーマッサージ 90分 1,000バーツ(約3,800円)
- ハーバルボールマッサージ 120分 950バーツ(約3,610円)
- フットリフレクソロジー 1時間 400バーツ(約1,520円)
- シロダーラ 1時間 2,000バーツ(約7,600円)
施術は個室で

長く待つことも覚悟しましたが、結局30分くらいで名前を呼ばれて3階の個室に案内されました。どの階にも個室の扉がずらっと並ぶ様子は壮観です。
街中の普通のマッサージ店だとカーテンで仕切られただけの大部屋の場合も多いので、それを考えると個室で施術してもらえるのは嬉しい。
2時間しっかりタイ古式マッサージ
久しぶりのヘルスランド。前回は良くも悪くも無かったイメージだったのですが、今回は違いました。
かなり疲れが貯まっていたからなのか、肩、背中、お尻、足、全部にコリがあって、それをグイグイとほぐしてくれました。
ゴリゴリと痛そうな音がするのですが、それが不思議なことに痛くなくて、ただただ気持ちいいんですねー。上手な方にあたったのかな。二時間しっかりマッサージしてもらって、ふにゃふにゃになりました。
最後に甘いお茶がでます

着替えを終えてロビーに降りていくと、お茶が用意されています。これがけっこう甘かった…マッサージ後のお茶は甘くない方が好みです。
最後にマッサージ師さんにチップを渡してお店を出ました。
マッサージの後に久しぶりにスッキリ感を感じることができました。タイマッサージはこの「終わった後のスッキリ感」がいいんですよね、病みつきになります。
現地オプショナルツアー会社KKdayが出しているチケットを使うと、さらにお得にマッサージを受けられます。ヘルスランドに行く予定の方はぜひ利用してみてください!
ヘルスランドほど豪華ではないけれど、安さを求めるならオンヌット周辺のマッサージ店がおすすめです。

ヘルスランド・アソーク店の店舗情報
お店情報は駅から行きやすいアソーク店のものを載せておきます。
- 営業時間:9:00 a.m. – 11:00 p.m. (Mon-Sun)
- Web:http://www.healthlandspa.com/
- TEL:+66 (0) 2261 1110
- アクセス:BTSアソーク駅から徒歩8分
- 地図:Google mapで開く
※日本円表示は1バーツ≒3.8円 2022年5月現在で計算