アフタヌーンティー

【バンコク・アフタヌーンティー】シンドーンケンピンスキー 非日常を体験できるバンコク屈指のアフタヌーンティー[PR]

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

<景品表示法に基づく表記> この投稿にはホテルから招待いただいて執筆したPR投稿です。またアフィリエイト広告が含まれています。

シンドーンケンピンスキーホテルバンコク(Sindhorn Kempinski Hotel Bangkok)の新しいアフタヌーンティーにお招きいただきました。

今回はタイ王室のシリワンナワリ王女が手掛けるブランドSIRIVANNAVARIのAtelier ファインジュエリーにインスパイアされたアフタヌーンティーです。

シンドーンケンピンスキーのツリー型の特徴的な見た目のアフタヌーンティーがさらにグレードアップ。ドライアイスを使ったスモークの演出があって動画映えします!

セイボリーにはフォアグラ・キャビアなどの高級食材が使われていて豪華。スイーツは甘すぎず、最後まで飽きずに食べられます。

一口サイズも良いけれど、2人でシェアして食べる大き目のケーキもあって食べごたえがありました。

それに何よりドーム型吹き抜けのロビーの雰囲気が最高だから、ぜひ一度は足を踏み入れてほしい!

バンコクのホテルアフタヌーンティーの中でも高級な部類ですが、それだけの価値があると思います。

バンコクで特別な体験をしたい方におすすめです。

◆シンドーンケンピンスキーホテルバンコク “Atelier Tea Reverie” Afternoon Tea

  • 時間:13:00-18:00
  • 会場:Sindhorn Kempinski Bangkok G階 Lobby Lounge(地図
  • ドレスコード:スマートカジュアル
  • 1セット2人分 THB 3,200++
  • 電話:+662 095 9999
  • Email: foodandbeverage.sindhorn@kempinski.com
  • 公式サイトからオンライン予約
  • 公式割引:公式 Shopping

シンドーンケンピンスキーホテルバンコクとは

シンドーンケンピンスキーホテルバンコク(Sindhorn Kempinski Hotel Bangkokとは、ドイツのホテル運営会社ケンピンスキーグループに属するホテルです。

バンコクにはもともと同グループのサイアム ケンピンスキー ホテル バンコクがあり、BTSサイアム駅そばの有名ショッピングモール「サイアムパラゴン」の裏手にあるという立地の良さも相まって人気を博していました。

シンドーンケンピンスキーホテルバンコクはバンコク2軒目のケンピンスキーグループホテルとして近いランスワン地区に2020年開業。バンコクの新ラグジュアリーホテルとして注目されています。

カーブした独特の建築やコンクリート打ちっ放しのロビーラウンジ、都心にもかかわらず広いガーデンなど見どころ満点です。

◆シンドーンケンピンスキーホテルバンコク(Sindhorn Kempinski Hotel Bangkok)を予約する

場所・行き方

シンドーンケンピンスキーホテルバンコクは、BTSチットロム駅から徒歩15分、BTSラチャダムリ駅から徒歩16分の場所にあります。

地図はこちら

最寄り駅から歩くと少し距離があるので、BTSプルンチット駅からタクシーなどに乗るのがおすすめです。

ホテルへはトンソン通り、ランスワン通りの両方からアクセス可能。ランスワン通りから行く場合はVelaaというショッピングモールを通り抜けて入ります。

ショッピングモール「Velaa」
ショッピングモール「Velaa」を抜けて写真奥へと進む

そうすると、独特の外観のシンドーンケンピンスキーが現れます。建物のカーブがすごい。

◆ホテルの無料シャトルサービスについて

アフタヌーンティー利用者はホテルの無料シャトルサービスを利用することができます。

行きのピックアップポイントはThe Mercury Villeですが数分しか駐車できないので、ランスワン通りのセブンイレブン前(地図)となることもあるようです。

行きはタクシーなどを使って、帰りのみシャトルサービスを利用するのがスムーズかなと思います。

コンクリート打ちっぱなしで吹き抜けの迫力あるロビーラウンジ

アフタヌーンティーが提供されているのは、ホテルの入り口入ってすぐにあるロビーラウンジ(Lobby Lounge)です。

コンクリート打ちっぱなしのカーブした空間全体がラウンジになっています。

ロビーラウンジを2階から見下ろしたところ

こんなダイナミックなロビーラウンジは他にありません。建築としても見ごたえがあります。

ドーム型の空間ですが、左右の大きなガラス窓と天井部分からの採光でけっこう明るい。刻々と変わる光の入り方がきれいで見とれてしまいます。

ふかふかのソファーは上品なブルーグリーン。

ロビーの中央には豪華に飾り付けられた東屋があって、撮影スポットになっていました。

ピアノの生演奏も行われていました。

前回伺った際には3歳くらいの友人のお子さんが一緒だったのですが、眠ってしまったらショールを貸しててくれるなど、サービス面も素晴らしかったです。

“Atelier Tea Reverie” Afternoon Teaの内容

今回いただいたのは、タイ王室のシリワンナワリ王女が手掛けるブランドSIRIVANNAVARIのAtelier ファインジュエリーにインスパイアされた“Atelier Tea Reverie” Afternoon Teaです。

飲み物はお茶やコーヒーから選ぶことができます。

数ある中からとくにおすすめされたのが、タイのティーブランドNo.51の季節のブランドティー5種。茶葉の香りを確かめながら選ぶことができます。

私はIspahan Roseを選びました。上品なローズの香りで美味しかった!

しかも驚きなのが、飲み終わった後は他の種類もフリーフローなんだそう。

アフタヌーンティーはおしゃべりしながらゆっくり楽しみたいから、飲み物がフリーフローなのは嬉しい!

最初に登場するのはレモンのシャーベット。冷たくてさっぱり。

そうこうしているうちに、アフタヌーンティーがトロリーでやってきました!

全部テーブルの上に並べてくれて、さらにドライアイスでスモークの演出もしてくれます。

森のような見た目は唯一無二!

さらに!前菜のホタテのセビーチェは、炎をつける演出あり。

演出が美しいだけでなく、ホタテが大きくて美味しかった~。

続いて、ツリー型のアフタヌーンティーセットに乗せられた一口サイズの食べ物を紹介。

木の台座の部分やスイーツが乗っているトレイは、植物由来の廃材を利用した環境にやさしい素材を利用しているのだそう。

まずはセイボリーから。

キャビアやフォアグラなど、高級食材がふんだんに使われた美しいラインナップ。

どれも美味しかったけど、私はスモークサーモンが記憶に残っています。一緒に行った友達はキャビアが乗った海老のマリネを絶賛していました。

お次はスイーツ。

スイーツもココナッツ、ベリー系、チョコレートと、色んな味と食感があって、どれも美味しくて飽きません。

私はとくになめらかなダークチョコレートのガナッシュを使ったチョコレートバーが気に入りました。

さらに、しっかり大きさのあるケーキが2つついてきたので、2人でシェアしていただきました。

一口サイズのケーキも色んな味を楽しめて好きだけど、こういう食べ応えのあるケーキがあるとさらに満足度が上がる気がする。

アップルシナモン・サントノーレは、サクサクのパイ生地の中に煮込まれたりんごがたっぷり!

アップルシナモン・サントノレ

チョコレート・パッションフルーツ・ムースタルトは、チョコとパッションフルーツの酸味がベストマッチ。

チョコレート・パッションフルーツ・ムースタルト

これに加えて、シリワンナワリ王女が手掛けるブランドSIRIVANNAVARIのロゴが書かれたマカロン。カシス味のクリームが入っていて美味。

スコーンはプレーンとドライストロベリー入り。クロテッドクリーム、レモンカード、ミックスベリージャムが添えられています。

スコーンは自宅に持ち帰って食べましたが、ふわふわ系で美味しかった。

感想:非日常を体験できるアフタヌーンティー

以上、シンドーンケンピンスキーホテルバンコク の、シリワンナワリ王女が手掛けるブランドSIRIVANNAVARIにインスパイアされた“Atelier Tea Reverie” アフタヌーンティーを紹介しました。

他とは一線を画した森をイメージした美しいセッティングに、ドライアイスなどの演出が楽しい写真映え・動画映えするアフタヌーンティーです。

セイボリーからスイーツに至るまで、どれも美味しく、満足感あり。とくに大きめのケーキ2つをシェアしていただけるのが最高でした。

私はとくにアップルパイのような味わいのアップルシナモン・サントノレがお気に入りです。

提供されるロビーラウンジはコンクリート打ちっぱなしの吹き抜けの雰囲気も特別感があって、きっと気にいるはず!

バンコクで非日常な体験をしたい方はぜひ行ってみてください。

◆シンドーンケンピンスキーホテルバンコク “Atelier Tea Reverie” Afternoon Tea

  • 時間:13:00-18:00
  • 会場:Sindhorn Kempinski Bangkok G階 Lobby Lounge(地図
  • ドレスコード:スマートカジュアル
  • 1セット2人分 THB 3,200++
  • 電話:+662 095 9999
  • Email: foodandbeverage.sindhorn@kempinski.com
  • 公式サイトからオンライン予約
  • 公式割引:公式 Shopping
バンコクのアフタヌーンティーまとめ

 


ブログランキングに参加中です。ブログを気に入ってくれたらクリックをお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

ABOUT ME
サク / Saku
タイ・バンコク在住(2014年~)。 夫婦ふたり暮らし。 バンコク在住者と旅行者に役立つブログを目指しています。 プロフィール

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です