タイコスメ

【タイコスメ】「AMT Skincare」バンコクでのスキンケアは保湿効果抜群のこれに落ち着きました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
【タイコスメ】「AMT Skincare」バンコクでのスキンケアは保湿効果抜群のこれに落ち着きました

私がここ1~2年気に入って使っているタイのスキンケアブランド「AMT Skincare」を紹介します。

タイに来てから早11年。色んなスキンケアブランドを使ってきましたが、AMT Skincareから浮気することは無さそう。それくらいお気に入り。

好きなポイントはこちら。

  • しっかり潤う
  • 心地よいテクスチャーで、余計な香りもなく使い心地最高
  • 普段使いしやすいお財布にやさしい価格
  • 気になっていた鼻の毛穴悩みが改善した気がする!

保湿を重視して、余計なものは入れない守りのスキンケアという印象があります。

肌はもともと強い方という自覚はありましたが、これを使い始めてから、ほんとに肌トラブルが減って落ち着きました。

タイでスキンケア難民になっている方がいたら、一度使ってみてほしいです。

実家の母にも一部渡したのですが、すごく気に入っていて次の帰国時も買ってくるようリクエストされています。

◆AMT Skincare

AMT Skincare とは?徹底的な保湿で心地よいスキンケア

AMT Skincareは、タイ人創業者アマタ氏が立ち上げたブランドです。

アマタ氏は日本の大手スキンケアメーカーで開発に携わっていた経歴を持ち、その経験を活かしてたスキンケア商品作りをされています。

それもあって日本人の肌にも合うスキンケア商品になっているんだと思います。

さらに、VISIA(ビジア)という機械を使った肌診断サービスを行っていて、肌の状態から自分にぴったりの製品を購入することができるんです。

日本人向け肌診断サービスもあり、日本語でアドバイスが受けられて本当にありがたい。

肌診断については後で詳しく紹介します。

AMT Skincare 私のお気に入りアイテム4選

ここからは、AMT Skincare で私がとくに気に入っているアイテムを紹介します。

美容液 AMT リポソーム セラム

AMT Skincare を使うなら「まずはこれ!」という必須アイテム。

ジェル状の美容液で、スーッと浸透して気持ち良い。肌のバリア機能を回復し、ふっくらと輝く肌に導くセラムです。

リポソーム状のナイアシンアミドが配合されています。

「リポソーム美容液」といえばKOSEが有名ですが、タイだととくにお高いですよね。でもAMT Skincareのリポソーム美容液なら手に取りやすいお値段です。

まったく同じというわけではないと思いますが、私はこれですごく満足しています!

◆美容液 AMT リポソーム セラム

乳液 – AMT リッチエマルジョン

こちらもAMT Skincare必須アイテムの乳液。こっくりした質感で、潤いが閉じ込められる感覚があります。

肌の内部に浸透する内部オイルと、蓋をする外部オイルの配合割合によって、ライトとリッチの異なる質感が発売されています。私はリッチ派。

肌診断を受ければ、自分に肌に合っている方を勧めてくれます。

余計な香りもなく、しっとり潤うテクスチャが好き!

◆乳液 – AMT リッチエマルジョン

クレンジング – AMT クレンジング オイル

くせのないクレンジングオイルで、使い心地が良いです。

タイであまり好みのクレンジングを見つけられていなかったから、これが見つかってよかったー!

◆クレンジング – AMT クレンジング オイル

日焼け止め・化粧下地 – AMT UVディフェンシブスキンケア

化粧下地としても使える日焼け止めSPF30 PA++++で日常使いしやすい。

アスタキサンチン由来のピンク色の色素で、ほんのり自然にカバーされます。

お出かけしない日は、これとパウダーだけで過ごしています。

私はこのこっくりしたクリームがすごく好き。日焼け止め特有の香りもそんなになく、とにかく気に入っています。

◆日焼け止め・化粧下地 – AMT UVディフェンシブスキンケア

部分用シートパック – AMT ミルキートナーパッド

最近新発売されて気に入っているのが部分用シートパック、AMT ミルキートナーパッド

全顔のパックをしたい気持ちはあるけれど、とにかく面倒くさがりの私はサボってばかり…。

でもこれなら広げたりする手間なく乾燥が気になるところに張れるから◎

美容液の後、エマルジョンの前に3分ほどの使用でOKということなので、朝時間があるときに使っています。

ひんやりして気持ち良いです。

◆部分用シートパック – AMT ミルキートナーパッド

AMT Skincareは、以上の4品が私的にとくにおすすめです!

ほかにも泡で出てくる洗顔、保湿効果がすごいジェル洗顔、アスタキサンチンの自然な色のリップ、アイクリームなども使っていて、どれも良い感じです。

初めての方は、まずは美容液と乳液(エマルジョン)からはじめてみることをおすすめします。

今の肌が分かる肌診断サービスがすごい!

そしてAMT Skincareといえば、VISIA(ビジア)という機械を使った肌診断サービスが有名!

初めての方なら無料。

2回目以降は、製品購入で付与されるAMT Familyポイントが50ポイント以上を条件に、前回の肌診断から3か月以上の間隔があいている人に限り申し込むことができます。

肌診断サービスは公式LINEから申し込むことができ、だいたい月末に翌月の予約が始まるのですが、日本語の肌診断サービスは大人気で争奪戦になります!

私はこれまで3回肌診断を受けたことがあるのですが、指定の時間ぴったりにアクセスできればだいたい予約はとれているので、挑戦してみてください。

自分の肌の良いところ、改善した方が良いところが客観的に分かってすごく参考になります!

肌診断の場所は、BTSセントルイス駅すぐそばのAMT Skincare Laboratory(地図)です。

AMT Skincareを買うならLAZADAやShopeeのゾロ目セールがおすすめ

AMT Skincareを買うならLAZADAやShopeeのゾロ目セールがおすすめです。

単純に安くなるし、購入金額に応じておまけもたくさんもらえるからお得です!おまけでいただいた製品を使うと、それをまた気に入って購入してしまうという無限ループ(笑)

今回は11.11 セールでかなり安くなるそうなので、私もまとめ買いを狙っています!

  • 最大50%OFF!
  • さらに2点以上のご購入で 11%OFF(※対象商品限定)
  • 最大 3,300THB 相当のプレゼントつき!

◆AMT Skincare

LAZADAセールの攻略法はこちらにまとめています。参考にどうぞ。

ブログランキングに参加中です。
ブログを気に入ってくれたらクリックをお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

にほんブログ村

ABOUT ME
サク / Saku
タイ・バンコク在住(2014年~)。 夫婦ふたり暮らし。 バンコク在住者と旅行者に役立つブログを目指しています。 プロフィール

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です