 
バンコクで行われる年に2回のジムトンプソンセール。2019年冬は、12月13-15(金土日)に開催されます!
ジムトンプソンといえば、タイを代表するシルクブランド。
セールでは、タイシルクやコットンを使った衣料品、ファブリック類、ポーチ、バッグなどが最大90%OFF。またお土産としても人気のジムトンプソンのお菓子や、ジムトンプソンファームからやってくる農産物なども販売されます。
この記事では、2019年5月のセールの様子についてレポートしています。今回のセールで何を買うのか計画をたてるのに、参考にしてもらえばと思います。
2019年12月のジムトンプソンセールの概要
 画像はジムトンプソン公式Facebookより引用
画像はジムトンプソン公式Facebookより引用ジムトンプソンセールとは、タイを代表するシルクブランド、ジムトンプソンが年に2回行うセールのこと。今回のセールは、正式には「Jim Thompson Grand Sale 2019」という名称です。
- 12月13日(金)10:00-17:00
- 12月14日(土)10:00-19:00
- 12月15日(日)10:00-17:00
場所はBITEC HALL106(地図)※BTSバンナー駅最寄り
場所・行き方
会場は毎度おなじみのBITECです。BTSオンヌット駅の4つ先にある、BTSバンナー駅が最寄り駅。
BTSバンナー駅からBITECにつながるスカイウォークがあります。
スカイウォークから降りる階段のすぐ下に、会場となるHALL 106へ行くシャトルバスが用意されているので、利用すると楽チンです。
 
ちなみに帰りのシャトルバンもあって、HALL 106の目の前から出ています。
会場の様子
2019年5月のジムトンプソンセール会場内の様子です。
 
入り口のところで袋を受け取って、気になるものをどんどん入れていき、最後にレジ前の広場で広げて選別するのがお買い物の流れです。
はじめての方は何を言っているのか分からないかもしれないけど、実際にセールに行ってみるとわかると思います。みんなそうしてるので。
 
キッズ対応
キッズスペースがあり、お子様連れにもやさしいセールです。
 
2019年5月のジムトンプソンセールの目玉商品・セールのみどころ
ジムトンプソンの方に今回のセールの目玉商品を教えてもらいました。
一番の目玉はこちらのトレンチコートだそう。
 トレンチコート 5,000バーツ
トレンチコート 5,000バーツ色のバリエーションも豊富です。
 
それからバッグ。
 バッグ 8,000バーツ~
バッグ 8,000バーツ~メンズ用もたくさんありました。
 
ジムトンプソンといえば、バンジャークにジムトンプソンのアウトレットがあります。
https://www.saku-bangkok.net/entry/2015-08-09-000000
そちらでも十分お安くジムトンプソン製品を手に入れることができますが、アウトレットには出回らない製品もあるのだそう。その一例がこちら。
シルクのスカーフです。
 
下の段のシックな柄のスカーフ(6,000バーツ)は、プリントではなく織りで柄を表現している手の混んだ一品。これらはアウトレットには出回らず、安く手に入るのは年に2回のセールだけらしいです。
布製品ゾーン
それでは、そのほか私が気になったものたちをレポートします。まずは布製品ゾーンから。
洋服
 
まずは洋服たち。だいたい2,000バーツ~ってところでした。
メンズもあります。
 
 ポロシャツ 700バーツ
ポロシャツ 700バーツコットンのTシャツ。母にお土産に買っていったら、着心地が良いと好評でした。
 
 コットンTシャツ 長袖 800~1200バーツ
コットンTシャツ 長袖 800~1200バーツ無地のTシャツが売っていたので、自分用に買いました。
 無地Tシャツ 300バーツ
無地Tシャツ 300バーツ子供服もたくさんあります。私は姪っ子へのお土産などに買うことが多いです。
 
 
スカーフ
シルクといえばスカーフ。様々な柄のものがあって、目移りしちゃいそう。
 シルクのスカーフ 1900バーツなど
シルクのスカーフ 1900バーツなどこちらはコットンのパレオ。私が以前シャツを仕立ててもらったのはこれかなぁ…?(うろ覚えですみません。)
 
その仕立ててもらったシャツはこれ。
 スカーフから仕立てたシャツ
スカーフから仕立てたシャツ仕立て屋さんはZIZIを利用しました。

バッグ
人気のコットンのバッグ。今回も様々な柄、形、大きさのものが出ていました。だいたい1,000バーツ前後です。私が買った小ぶりのものは850バーツでした。
 
ポーチなど小物類
ポーチなど小物類も人気ですよね。
 ポーチ ものによって600バーツなど
ポーチ ものによって600バーツなど パスポートケース 1,600バーツ
パスポートケース 1,600バーツこれ、てっきり印鑑入れかと思っていたけど、リップスティックケースだそうです。こっちはサイン文化だから、そうだよね。
 リップスティックケース 280バーツ
リップスティックケース 280バーツお財布もありました。
 財布 2,320バーツ
財布 2,320バーツチェーンが付いたお財布バッグ的なものも発見!
 
クッションカバーなど
クッションカバーは様々なデザインがあります。
 
人をダメにするソファ。
 
ぬいぐるみ
ぬいぐるみを見ていたら、隣から「ぞうさんのぬいぐるみを買うと、日本への帰任が延びるらしい」という声が聞こえてきました。そうなんだ。
シルクのはインテリアとして良さそうだし、以前コットンの手触りがよいものを姪っ子のお土産に買ったら喜んでくれました。
 
生地
シルクやコットンなどの布生地もたくさん売っています。お仕立てを考えている方は見に行っては?
 
キッチン・ダイニング
そういえばキッチン・ダイニング用の布製品を見落としてました。ランチョンマットとか、コースターとか、ナプキンとか、いろいろありますよね。うっかりしていました。すみません。
食品ゾーン
次に食品ゾーンです。
農産品&加工品
まずはジムトンプソンファームからの農産品。バターナッツかぼちゃは、スープにすると美味しいらしい。今回初めて購入してみました。
 
メロンも有名です。
 
私が好きなバナナチップ。塩味と甘い味があるんだけど、帰り際に見たらもう塩味はなくなっていたような…。補充されるかな?
 バナナチップス 55バーツ
バナナチップス 55バーツ繭玉のフェイススクラブでつるつるのお肌に。
 
お土産用お菓子
日本へのお土産にぴったりのお菓子もたくさん。割引があるので、日持ちがするものはこの機会にまとめ買いもいいと思います。
 スパイシーフレーバーカシューナッツ 170バーツ→135バーツ
スパイシーフレーバーカシューナッツ 170バーツ→135バーツ ドライミックスフルーツ 200バーツ→160バーツ
ドライミックスフルーツ 200バーツ→160バーツ クリスピーヤングココナッツチップス 180バーツ→140バーツ
クリスピーヤングココナッツチップス 180バーツ→140バーツ ライスクラッカー 150バーツ Buy4Get1 Free
ライスクラッカー 150バーツ Buy4Get1 Free ココナッツクリスピーロール 150B Buy4Get1Free
ココナッツクリスピーロール 150B Buy4Get1Freeどの製品も試食が出ているので、味を確かめつつお土産を選べるのも嬉しいところ。
 
お茶
桑の葉やハーブティーなどのお茶は、たくさんの種類があります。こちらも試飲がありますよ。
 
ワイン
ワインもたくさんの種類がでています。私はワインはあまり飲まないので全然分からないのですが、Monsoon Valleyのワインは790バーツで出ていました。安いのかな?
 Monsoon Valleyのワイン 790バーツ
Monsoon Valleyのワイン 790バーツ
簡易レストラン
簡易レストランがあります。買い物後の休憩などに使えますよ。
 
いろんな種類のタイ料理がありましたが、グリーンカレー(120バーツ)を食べてみました。カレー自体も美味しかったし、ロティーが油っぽくなくてサクサクで美味しかったです。
 
またシンハのブースが出ていて、ドラフトビールも有ります。買い物帰りの一杯!
6,000バーツ以上購入でお土産有り
 
6,000バーツ以上購入するとお土産がもらえます。たくさん買った人は、ココにレシートを提示して引き換えてくださいね。
まとめ:ジムトンプソンセールで布製品や食品をオトクに購入
以上、ジムトンプソンセールで売っているものをまとめました。気になるものがあれば、ぜひぜひセールに足を運んでみてください。
- 12月13日(金)10:00-17:00
- 12月14日(土)10:00-19:00
- 12月15日(日)10:00-17:00
場所はBITEC HALL106(地図)※BTSバンナー駅最寄り



 
										
					 
									



