 
私がバンコクで買って使ってみたヘアオイル(アウトバストリートメント)の記録です。
ロレアル パリ エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル リッチフィニッシュ
 
私の定番。もうすぐ2本目を使い切りそうです。
しっとり重めの仕上がりが、私の多くて太くて強い髪の毛に合っている気がします。べとつきも気にならないし、けっこう好き。
お菓子のような甘めの香りは私の好みではないけれど、だからといって嫌というほどでもありません。
たくさんシリーズが出ているので、全部試してみれば好みの香りが見つかるのかも。
 
日本でも売っている商品ですが、タイで買った方がお安いみたいですね。
| 価格 | 349バーツ(約1,220円) | 
|---|---|
| 購入できる場所 | Tops, Boots, Watsonsなど | 
| 通販 | LAZADA Shopee | 
| 私のお気に入り度 | 
Phutawan Coconut Hair Oil Serum
 
先日モリンガオイルを買ったPhutawanのヘアセラムを購入してみました。
ココナッツオイルをベースにしたヘアオイルセラムです。実はココナッツオイルの香りがそんなに得意じゃないのだけれど、これはペパーミントの爽やかな香りで好き。
タイ・アンパワー産のオーガニックココナッツを使っているそうで、産地がきちんと指定されていて安心。
 
動物実験もしていません。
 
使用感はねっとりしたオイル系セラムという感じ。重めの質感です。
お風呂上りに添付した後にドライヤーで乾かすと「もっさり」な感じになって「これは失敗したかな?」と一瞬思ったのですが、翌日の髪のツヤやまとまり感がすごく良かった。黒髪で量が多くしっかりした髪質の私には合っていたみたい。
すごく良いとは思うけれど、もう少し軽めの使用感かつ同じような仕上がりになるオイルを探したいところ。
なお、キャップで簡単にロックできるので持ち運びも簡単です。
 
| 価格 | 450バーツ(約1,575円) | 
|---|---|
| 購入できる場所 | Phutawanショップ(MBK、True Digital park、チャトゥチャックウィークエンドマーケットなど) | 
| 通販 | LAZADA | 
| 私のお気に入り度 | 
ブログランキングに参加中です。ブログを気に入ってくれたらクリックをお願いします!
にほんブログ村
※文中の日本円表記は1バーツ≒3.5円で計算(2021年6月現在)



 
										
					 
									



