
お店の方から誘っていただき、話題のラデュレの食べ放題に行ってまいりました!
ラデュレといえば、マカロンで有名なフランスのパティスリー。食の都パリのお店だけあって、すべての料理がとても美味しかったです。
食べ放題にはロブスターやビーフも含まれていてとても贅沢。ケーキやマカロン、フレンチトーストなどデザートも充実していました。
ぜひお腹をすかせて挑戦してみてください。
ラデュレの食べ放題(ALL YOU CAN EAT)
- Standard THB 950 net/人 (約3,220円)
- Premium THB 1,290 net/人 (約4,520円)
条件
- 制限時間3時間
- 残した場合1皿につき100バーツのペナルティー
- 身長90cm以下の子供は無料、90-120cm以下は半額
予約
- TEL 02-129-4773 もしくは Line: @ladureethailand
※期間は2020年7月末までの予定
目次
Ladurée(ラデュレ)の場所
食べ放題があるラデュレがあるのは、BTSサイアム駅直結のデパート「サイアム・パラゴン」のM階です。
下の写真の入り口から入って、

LOUIS VUTTONを左手に見ながら直進します。

するとラデュレのお店が通路の中央に現れます。

近くに持ち帰り用のマカロン等を販売しているショップもあるので、間違えないようにしてくださいね。

Ladurée(ラデュレ)の店舗情報
営業時間 | 月~木 10:30-19:30(ラストオーダー19:00) 金土日 10:30-20;30 (ラストオーダー19:45) |
---|---|
TEL | (+66) 2 129 4773 |
住所(英) | 991 Rama I Road, Pathumwan Unit M-46B, M Floor Siam Paragon Shopping Complex, Pathum Wan District, Bangkok 10330 |
公式URL | Facebook Instagram |
予約 | TEL 02-129-4773 Line: @ladureethailand |
アクセス | BTSサイアム駅直結、サイアム・パラゴンM階(BTS接続階) |
地図 | Google Mapで開く |
ラデュレの雰囲気

店内はラデュレらしいロココ調のインテリアでまとめられています。

サイアム・パラゴン内のラデュレのお店は、意外にも奥に長く、そこそこの席数があります。
ガラス窓ではありますが、外からの視線はさほど気にならず、ゆっくりできました。
ラデュレの食べ放題メニュー
それでは、今回いただいた食べ放題メニューを紹介します。
写真でざっくり紹介すると。食事系がこちら。

そしてデザート系がこちらです。

これでも食べ放題メニューのほんの一部です。
ラデュレの食べ放題(ALL YOU CAN EAT)
- Standard THB 950 net/人 (約3,220円)
- Premium THB 1,290 net/人 (約4,520円)
条件
- 制限時間3時間
- 残した場合1皿につき100バーツのペナルティー
- 身長90cm以下の子供は無料、90-120cm以下は半額
予約
- TEL 02-129-4773 もしくは Line: @ladureethailand
※期間は2020年7月末までの予定
メニューにはTHB 950 net/人のスタンダードと、さらにゴージャスなメニューが頼めるTHB 1,290 net/人のプレミアムがあります。

プレミアムの方には、ロブスターorビーフのメイン、飲み物、ラデュレの代名詞マカロンが含まれています。
ラデュレでは飲み物だけでもそこそこのお値段しますから、飲み物が含まれているプレミアム(THB 1,290 net/人)にした方が結局のところオトクな気がします。
Standard THB 950 netのメニュー
それでは、私が食べたメニューを紹介しますね。まずはStandard(THB 950 net/人)に含まれるメニューから。
かぼちゃスープ。甘みがあって美味しいです。添えられたクッキーとマッシュポテトと合います。

鴨肉スモークのオレンジソース。甘いオレンジソースと鴨肉の最高の組み合わせ。ちょこっと添えられたいちごソースも◎。

ラデュレのシグネチャーメニューだというVov au Vent。

パイ生地に鶏むね肉が豪快にのせられています。クリーミーなソースが美味。らっきょうっぽいものが入っていたのには驚きました。
とても美味しいのだけれど、見た目以上に鶏むね肉のボリュームがすごいので、少食の人は避けたほうがよいかも。ほかの料理が食べられなくなるので…。
こちらもおすすめだというShrimp Tortelli Piacentini。

トムヤムクンソースのフュージョンメニューです。トムヤムクンの風味がほんのり香る、食べやすい味でした。
美味しいと話題のフレンチトースト。

メープルシロップをたっぷり吸ったパンが美味しくないわけないですね。ちょっとアーモンドっぽい香りがする気がしました。パンが軽めだったので、ぺろりと食べられました。
ここからは日替わりのパティスリー。7つのパティスリーのうち、日替わりで2種の中からオーダー可能です。
この日のパティスリーの1つ目は、Religieuse Miel Amande。

シュー生地の中に、たっぷりのアーモンドクリームが入った一品。アーモンドの香りがすごい。
もうひとつは、Plaisir sucre。

濃厚なチョコレートケーキです。ヘーゼルナッツビスケットが効いています。
パティスリーは食べ放題用の小さなものではなく、がっつり普通サイズが来るので、デザート用にお腹を空けておくことをおすすめします。
それからアイスクリームもオーダーしました。この日のアイスクリームは、チョコレートとストロベリーでした。

Premium THB 1,290 netのメニュー
次に、Premium(THB 1,290 net/人)をオーダーした人だけが頼めるメニューを紹介します。
ロブスターの身が乗ったシーザーサラダ。

ロブスターをこんなに食べられるなんて、贅沢です。
そして、1人に付き1つしかオーダーできないLobster thermidor!大きなロブスターで身がゴロゴロ入っていました。

ビーフも味見したかったところだけれど、お腹いっぱいになりそうだったので断念。
マカロンもプレミアムコース限定のメニューです。

ラデュレのマカロンは美味しいな。軽い口溶けで、パクパク食べちゃいました。
プレミアムコースなら、飲み物(アイスティー、コーラ、レモネード)の中から1人1杯オーダー可能です。

アイスティーのシロップは別に添えてくれるのが嬉しい。
デザートを食べているうちに、やっぱりコーヒーが欲しくなって追加オーダーしました。コーヒー等の追加のドリンクは別料金になります。

まとめ
以上、ラデュレの食べ放題についてレビューしました。
ラデュレのフランス料理の食べ放題がこの価格ってオトクだと思います。美味しいフランス料理を心ゆくまで食べられて大満足。
期間は7月末までを予定しているそうです。この機会にぜひ!
サイアム・パラゴンの水族館とあわせていくのも良いと思います。6月30日までに購入で、10月31日まで利用可能な水族館のプロモーション情報はこちら。

ブログランキング参加中
にほんブログ村
※文中の日本円表記は1バーツ≒3.5円で計算(2020年6月現在)